家づくりのこと

滋賀の注文住宅・工務店の坪単価と価格の相場?

2021/08/01


今回は、「滋賀の注文住宅・工務店の坪単価と価格の相場、ランキング・口コミの考え方とは?」という記事について書いていこうと思います。

滋賀で注文住宅をお考えの方や、滋賀で工務店をお探しの方など、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。



滋賀で注文住宅/工務店探しをご検討中であれば、ぜひ試しにご活用を!


まず、最初に簡単な紹介をさせてください♪

私たちは、デザイン工務店というメディア(書籍/ウェブサイト/アプリなど)を運営しており、日々、住宅事例の発信や注文住宅についてのお役立ち情報を、私たち編集部が発信しています。


ここでいう「デザイン工務店」とは、住宅のデザインに対してしっかりとしたコンセプト(基本的な概念)を持ち、斬新で見栄えの良い住宅のデザインができるだけではなく、暮らす人にとって快適性や安全性を兼ね備えた家づくりをしている工務店。

また家づくりに対する強い思いがあり、設計施工を自社で行っている工務店のことを私たちは「デザイン工務店」と呼んでいます。


滋賀でも、決して大きな会社ではなく認知度はまだまだ低いけれど、仕事やコンセプトの素晴らしい工務店がたくさんあります。

しかし、その存在に気付かないまま大手ハウスメーカーやハウジングセンターに直接出向き、住宅を購入される方がまだまだとても多いのが現状。

そんなステキな「デザイン工務店」のことをより多くの方に知ってもらい、たくさんの住宅事例を参考にしつつ、滋賀での工務店/建築会社探しでの一つの選択肢にして頂ければ幸いです。




注文住宅を滋賀で工務店に依頼するなら、広い視野で情報収集をしましょう。


まずは、当記事に興味を持っていただき、ありがとうございます。

この記事にアクセスされたということは、現状、滋賀での注文住宅の家づくりや滋賀での工務店探しをお考えだと思います。

その情報を収集しようとする姿勢は素晴らしいことだと思いますし、すごく大切なことだと思います。


「注文住宅の家づくりの善し悪しは、情報が全て」と言われるほど、家づくりは「知ること」から始めなければいけません。

注文住宅の価格や相場、土地探しからおしゃれな間取りプランニングなどの流れ、工務店の坪単価やランキング・口コミの考え方、ハウスメーカーとの違いなど、を記事として書いております。

滋賀での皆さんの理想の家づくりに近づくよう、書く記事が少しでもお役に立てたら幸いです。




滋賀の住宅着工数などの参考数値


滋賀県の人口は約140万人で、市別にみると5つの市が10万人越えですね。

県庁所在地は大津市で、琵琶湖を中心に自然にあふれている街で、グルメでも観光でも楽しめる街ですね。






住宅が多く建っているエリアは、南部地域や大津地域での着工が比較的多く、人気エリアだということが分かりますね。
少し前のデータではありますが、過半数はこの
南部地域や大津地域にて着工されているので、土地の開発など商業的に活発な市場として動いているということなのでしょう。



滋賀の工務店のランキング、口コミ・評判は信用できる?


よく工務店のランキングやハウスメーカーの評判や人気・口コミ、坪単価やおすすめ情報などを紹介しているサイトがありますが、どこまで信用してみて良いのか、疑問に感じる部分も多いのでは??と思います。


例えば、滋賀で注文住宅を建てようと考えれば、当然、滋賀の工務店やハウスメーカーのホームページ、あるいは工務店ランキングや口コミ・評判のサイトなどを見て、その建築会社の特徴や魅力を確認していきますが、基本的には各媒体となるメディアが「建築会社をよく魅せようとしているのでは?」という目で見てみることも大切だと思います。  

中には、リアルな口コミ・評判をまとめたメディアもありますので、一概には言えませんが。。

滋賀での実績ランキング1位!」

滋賀でダントツお客様満足度No.1!」など、表現の仕方はさまざま。

滋賀の工務店やハウスメーカーはたくさんある中で、売り手側の情報発信をきちんと見ながら判断しなければいけないので、このへんの判断は実はすごく難しいことだと言えますね。


そんな中でも、その工務店やハウスメーカー、設計事務所を上手く選ぶコツとしては、具体的な建築事例やお客さんのリアルな声を見ていくことをお勧めします。

実際に、滋賀で建てられている注文住宅の意匠性やデザイン、機能性など、理想とする住まいにイメージが近いのかどうかなどを確認していく必要があります。

また、今まで家づくりをされた家主さんとの交流(餅つき大会やバーベキューや季節のお祭りなどなど)は実際にあるのか?などを見ていくことで、家主さんとどんな付き合いをしているか、顧客への真摯な姿勢が垣間見えてくるものです。

どんな人が実際に家づくりに携わっているのか、地域貢献などの地元に根付いた活動をしているか、などの近況の活動をみることで、その建築会社が何を大切にしているか?が分かったりもします。

ホームページやフェイスブック/インスタグラムなどの、情報発信の媒体は、いまや信用信頼を確認するツールとも言えますね。





オープンハウス・完成見学会/OB暮らし見学会に参加するのがベスト


滋賀の住宅展示場やモデルハウスにはもう行きましたでしょうか?

某大手のアンケートによると、注文住宅などで家づくりをお考えの方の98%は「住宅展示場やモデルハウス」などを利用するそうです。

百聞は一見にしかず!というところでしょうか。

まずは、実際にいろんな家を見て、イメージを膨らまそう♪と考えることは当然のことだと思いますし、考え方として間違ってはいないかと思います。


しかーし、住宅展示場などに建っているモデルハウスたち、、実際に見て見ると・・すごく大きく立派な家じゃありませんか?

実は、住宅展示場に建っているモデルハウスのほとんどは「億越え」の家なのです。

モデルハウスですから、ハウスメーカー/工務店/建築会社の「顔」とも言えるものなので、やはり大きく、設備仕様もグレードが高いモノが使われているので、当然と言われれば当然ですね。


ですので、そんなモデルハウスのイメージをもって、家づくりプランを進めていくと、、「建築費が高すぎるわ・・」なんてことになり易いですし、「あれ?想像と違った(残念な)家になっちゃった・・」なんてことにもなります。


そこでぜひ利用して頂きたいのは「オープンハウス・完成見学会/OB暮らし見学会」です。

デザイン工務店でも情報発信はしておりますが、実際に滋賀でも多くの注文住宅の新築が建っていますので、オープンハウス・完成見学会は開催しているでしょうし、滋賀にお住いのOBさんのらし見学会も開催されているはずです。

これは「いつでも参加できる」というものではなく、タイミングであり、ご縁です。

滋賀でオープンハウス・完成見学会/OB暮らし見学会を開催していないかな?と常にアンテナを張っておくことをおススメします。


そして、暮らし見学会や、オープンハウス・完成見学会では、実際に滋賀で家づくりをしたOBさんに会えることも多かったりします。

そこでは、家づくりの経験者(先輩)に、「本音」で「ホント」が聞けたりすることも!

当初の要望~設計プランニング~引き渡し~アフターまで、どんなエピソードがあったのか?

お金のこと、土地探しのこと、生活動線のことなどなど、リアルな声を聞いてみるとすごく勉強になるし、共感もできるのでこの先の安心感にもつながるはずです。

「もしOBさんに会えたら、こんなこと聞いてみたいな♪」という内容も纏めておくと良いかも知れませんね。




意外と急かされる注文住宅の家づくり


滋賀で注文住宅お考えの方の約7割は「土地探し」から始まります。

実際に、家を建てたいが所有の土地はなく、滋賀の希望のエリアで土地探しをしながら家づくりを考えるといった流れですね。

実は、その土地探し~家づくりの流れの中では、「急かされる」といった状況があったりします。


これはなぜでしょう?

それは、住宅ローンの融資の関係になります。

一般的には住宅ローンをくむときには「土地+建物」を一体化させた形で融資を進めていくわけですが。。

ここで具体的に「土地にかかる費用」と「建物にかかる費用」を算出して、融資額を決める・・という流れの中で「土地にかかる費用」は、滋賀での土地の特徴や歴史、土地の形状や用途地域、ライフラインなどの給排水の状況などが見えてくれば、ある程度は早く費用を概算することができます。


これに対して「建物にかかる費用」は、その土地に対してどんなプランの住宅を建てるのかをあらかたのイメージで決めておかねば概算の費用は出せませんし、そもそも建築会社が決まっていない状況であれば、なおのこと「土地+建物」のトータルの概算費用を出すことには時間がかかってしまいます。


この「時間がかかる=手間取る」ことに、土地の売り手は待ってくれるわけではありませんから、他のお客さんに土地をとられてしまうことになります。

なので、「良い土地がみつかったから、他に取られる前に早く契約しましょう」となるのです。

(「会社の決算時期なので、今ならお安くできます!」なども加味されたりすることも。笑)


家のプランを急ぎ、建築会社選びを急ぎ、さらには「子どもの就学/転園の時期に合わせた引っ越しのタイミング」なども同時に考えなくちゃ・・と、これら「急がなきゃ!」の状況から、「家づくりの大失敗/大後悔」が起きてしまうのです。

何十年と住み続ける住まいだからこそ、理想の家を、想定内のお金で買えるように、きちんとした計画を立てていきたいところ。


だからこそ、滋賀での土地探しも大事ではありますが、良い土地が出た時に、スムーズに結論が出せるように、間取りプランニングや設備仕様などの家のグレードをある程度決めておきましょう。

そして、土地の予算と建物の予算を「概算で決めておく」ことで、資金計画にもおおきなズレが起きることなく、安心して進めていくことができるのだと思います。





滋賀の工務店さんからの見積りは、多くても2・3社ほどに絞った方が無難。


見積りは多ければ多い方が良い!とお考えの方が多いのではないのでしょうか?

滋賀でも、注文住宅を扱う多くの工務店/建築会社さんがいらっしゃるので、そのお気持ちも分かります・・。

・・が、「多くの会社から見積りをとる」といった行為は避けた方が良い、、と私たちは考えています。


それはなぜか?!

大きな理由は、「混乱するから」です。

家づくりをお考えの方から聞く声として多いのが、、

「どこの会社が良いのか、ワケが分からなくなってしまった!!」

「いろいろな見積もりの項目があって、どこが安いのかが分からないわ・・」などです。


注文住宅の家づくりにおける建築費用の内訳は、さまざまな項目があります。大項目で考えても、住宅の躯体費用、内装費用、外装費用、設備費用、給排水費用、外構費用、設計費用、申請手続き費用・・などに分けられ、さらにそこから中項目、小項目といった形で分けられます。

これらは、家の構造・形状・プランの違いや設備・仕様のグレードによっても、まったく変わってきます。

それらの違いは、トータル費用や坪単価などでは、簡単に比べられるものではなく、ひとつひとつひも解いていかねば、コスパの良さは分かりません。

また、滋賀にある各工務店/建築会社によって、得意・不得意もあるので比較することが難しいんです。


ここでの解決策はというと、、

自由設計の家づくりとは言え、住み手となるご家族の中でしっかりと話しあい、条件整理や優先順位をつけて、大まかな理想のプランを作ってしまうことです。

住宅の構造、形状から、間取り、仕様設備など、同グレードの住宅を想定して比較することで、滋賀の各工務店/建築会社の提案プランの善し悪しが見えやすかったり、限られた内容の中でのアイデア・工夫も見てとれやすいかと思いますね。




住宅建築費/坪単価の上がり下がりを理解しよう


住宅を建てる時の建築費用として、よく「坪単価」が使われますが、この坪単価は何によって上がったり下がったりするのでしょうか?

まず、同じ延床面積の家であれば、住宅の建築費用が高いほど坪単価は高く、逆に安いほど坪単価は下がります。

この住宅費用/建築費用の上がり下がりに影響するのは、主に家の意匠・構造/デザインであったり、設備・仕様だったりと色々なものの積み重ねで決まってきます。


そして、この坪単価に大きく影響するのは、どちらかというと内装よりも外観のほうです。

例えば、同じ面積の住宅であっても、外観デザインに凹凸が多かったりすると、施工する面積が広がるため外壁の量や足場のコストもアップしますし、シンプルな納まりではないケースが多く大工工事などが増えた分の工事コストが増えるということになります。


また、キッチンやトイレなどの水まわり設備のグレードを上げれば上げるほど坪単価が上がります。

トイレはタンクレスや、タンク付きでも自動で開閉や洗浄ができるタイプ、キッチンはIHクッキングヒーターや引き出し式の収納などの場合、設備価格や工事価格がアップするので、坪単価が高くなる・・ということですね。


つまり、1階と2階の床面積が同じ総2階建ての箱形の家など、できるだけシンプルな形が坪単価を抑えやすい、ということになります。

また、仕様・設備なども長い目で見て本当に必要なもののみにお金を掛けるという優先順位をつけていくことでコスパを上げることが出来るでしょうし、内装の壁紙などもあとで変更しやすい部分は安価なものにすることでコストダウンを図ることもできます。



今回は「滋賀の注文住宅・工務店の坪単価と価格の相場、ランキング・口コミの考え方とは?」ということで、注文住宅の間取りプランニングなどの流れ、工務店の価格や相場など、を記事として書かせて頂きました。

滋賀での皆さんの理想の家づくりに近づくよう、書く記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

デザイン工務店 編集部



▼この記事をSNSでシェアする

twitter


カレンダー