空を見上げる平屋のお家 滋賀県近江八幡市
憧れだった平屋は、中庭を囲むようにロの字型に。光庭もあって、家にいても自然を身近に感じられます。読書や映画がお好きなSさんご夫婦。リビングにはライブラリーコーナーやホームシアターなどの趣味空間を設けました。心地よい風や光、緑を感じながらのんびりと趣味を楽しめる住まいは、居心地が良すぎて、インドア派に拍車がかかりそうなのだとか……!マイホームだからこそ自由につくり・遊べる空間を楽しみたいですよね。中庭を囲う口の字型の平屋は空や風、光を感じる事ができ、より自然を身近に感じられます。
お客様とのエピソード
スタートは土地探しの相談でした。
お客様が探して来られた土地は、普通では建築が不可能の土地でしたが、行政と根気強く打合せをする事で、許可を得ました。そのような経緯があったこともあり、お客様との距離も一気に近くなりました。お客様の趣味がインドア系でしたので、お家時間を楽しむ提案を毎回のように話し合い、おかげで私も色々と勉強になりました。
間取りのポイント
カーテンのいらないお家にしたい!と奥様の希望に対して大きな中庭と、他に3つの中庭を提案。
カーテン無くても外からの視線が入らず、お家のどこにいてもお庭が見える素敵な平屋が完成しました。
平屋でありながら、ダウンリビングにすることで大空間とになったリビングと書斎が一番の特徴です。
箱を組み合わせたように見える外観もポイントです。
設計士のこだわりポイント
お家時間をいかに楽しむか?でスタートしたプラン。
ホームシアターを楽しめる映画館のようなリビング、書斎の大きな本棚には水槽やプロジェクターを設置。
来客からは、趣味のマンガが見えない工夫も。
打合せ期間中に担当設計士がロードバイクにハマり、お客様もその影響を受けて、一緒にする事に。
それに合わせて、ロードバイクが収納できる大きさにシューズクロークを設計変更しました。
是非アートハウスHPもご覧ください^^
無料相談も随時受け付けております!
HP:https://art-house.jp/