ショップ:インテリア|家具
雑貨から家電まで、暮らしの全てがそろう「グローブマート」
2019/06/01
名古屋市千種区にある「グローブマート」。
暮らしに必要なモノがなんでもそろう!と女性を中心に人気の雑貨店です。
店内には、ステーショナリーやアクセサリーなどの小物・雑貨を始め、掃除機や冷蔵庫や洗濯機などの大型電化製品もあるというので驚きです!
広い売り場にアイテム満載!海外メーカーのユニークな商品も
店内に入ると…まず驚いたのがその広さ!
写真は、大きく3ブロックに分かれているうちの1ブロックです。
季節の新商品や、テーマに沿った商品、日用雑貨や便利グッズなどが所狭しと並んでいます。
奥には冷蔵庫、洗濯機&乾燥機、掃除機、オーブントースターなどの家電も。
海外メーカーのものもありますよ。これにはちょっとびっくり。


海外製の家電って、オシャレでスタイリッシュですよね!
四角い電化製品がゴタゴタと並んでしまいがちなキッチンや水周りですが、こういったインテリア性の高い家電があると目を引くし、国産の家電にはないユニークな機能もあったりで、暮らしがとっても便利になりますね。
2ブロック目のこちらのコーナーには、季節に合わせて色々な商品が勢揃いしています。
ぐぐっと奥へ進むと、今度は食品売り場。
ドリンクや調味料のほかお菓子類など、海外産のものから国産のものまで、目移りするほどたくさん!
“いつものアレ”も“珍しいコレ”も、目に入ったらとりあえず手が伸びてしまいますね。
ちょっと余談ですが、「グローブマート」は照明がオシャレ。
なんとスタジオライトなんです。
この無機質さが、どことなく“スタジオっぽさ”や“倉庫感”があってカッコイイ!
さてさて、先ほどの食品コーナーをさらに奥に進みますと…3ブロック目のキッチンコーナーを発見!
食器類、調理道具、洗剤、キッチン雑貨、ビルトイン食洗機や洗濯機まで…。本当になんでもそろってしまいます!
しかもデザイン性も高いものばかりなので、これから家づくりをする人はこちらでまるっとそろえるのもオススメです。
うーん。でもこれだけあると逆に迷ってしまう…という人も多いはず(私がまさにそうです)。
そんなときは売り場の各所にある、スタッフさんのオススメPOPを参考にしてみてください!
手書きで温かみがあって、いいですよー!
親子2代で通う人も。総アイテム数は8000以上!
スタッフさんに聞くところによると、なんと品数は8000以上にもなるのだとか!
「男女問わず、どの世代のお客様でもお目当ての商品が見つかるようにしています!」とのことでした。
中でも、最近の人気商品はなんでしょうか?
「最近では、アロマ系の商品が充実してますね!
オイルを注いで火を灯すフレグランスランプは女性に人気ですし、京都の老舗が手掛けるお香など、男性でも親しみやすいものも増えてきています」
フレグランスランプの中に注ぎます。
こちらはイギリスの「アシュレイ&バーウッド」のもの。
アルコールランプの要領で上部に火を灯して使います。
そのエレガントな見た目と、ゆったりと漂うアロマの香りで、くつろぎのひとときを過ごせそうですね。
京都の老舗「薫玉堂(くんぎょくどう)」はなんと創業が安土桃山時代の文禄3年!お好みを探してみては?
ちなみにこちら、カフェも併設!
ランチにカフェタイムにと、使い勝手抜群です。
外観だけでもわかる、とーっても広い「グローブマート」。
店内には、暮らしが楽しくなるアレコレがたくさん詰まっていました!
欲しいものが決まっている人も、まだまだ検討中の人も、ここに来れば満足いくお買い物ができること請け合いですね。
住所:愛知県名古屋市千種区春岡通7-6
電話番号 :052-732-8131
営業時間 :10:00-20:00(定休日:火曜)
ウェブ :http://www.globemart.co.jp/
カレンダー
ランキング
12019/05/04
大型インテリアショップ「MOLIS」(モリス)|愛知県東海市
2022/03/04
GRAFTEKT(グラフテクト)さんのショールームに行ってきました!
2019/04/25
3,000鉢以上の種類豊富な観葉植物店「フタムラグリーンサービス」|名古屋市中村区
2019/04/01
観葉植物選びのコツをグリーンコーディネーターの高橋さんに聞きました
2019/05/01
ヒンメリ知ってますか?|ヒンメリデザイナー仲宗根さんに聞きました